こんにちは、奈月(@cutiecutiey)です。
癖っ毛なので毎朝頭が爆発しており、ヘアケアに目がないのですが、最近頂いたのがこれ、ルミナスヘア。
軽いのに超ツヤッツヤにまとまる使い心地と、「ダメージの原因すべてを解決する」というパワーワードが強すぎて…(笑)
アウトバスだけではなく、いつでも使えるライトなところが気に入って、会社のデスクコスメになっています。
というわけで今回は”クリームなのにミスト”というヘアケアアイテム、「ルミナスヘア」についてのレポです!
とにかく軽いのにツヤツヤ!

ルミナスヘアにはアウトバス後に使う「オイルタイプ」と外出先で使える「クリームタイプ」があるんですけど、私は白いクリームタイプがお気に入り!
手のひらにシュシュッと出して髪の毛全体に揉み込むと、天使の輪が復活します…
そして、ミストなのでジェルのような水のようなかる〜い質感なのですが、オイルのチカラなのか、ものすごくしっとりする。
「水分を与えるとうねる系」の髪質の人にも使えるミストって結構珍しいです。
本当にクリームと水の中間くらいのヘアミスト。

広げるとこんな感じで、基礎化粧品に例えるならぷるぷるのジェルのような質感です。
手にとって広げ、髪になじませたあと、適当に手を洗えばオッケー!という。
オイル配合なのに全然ベタつかないんですよこれが!!
今までヘアケアは日中そんなにこだわってなくて、夜のアウトバスと朝のUVカットスプレーくらいだったんだけど、回数を重ねてもベタつくことなく、「サラッ…(効果音)」と良い感じにまとまるので使い勝手が良いです。
香りはほんのりシトラスといった感じで、「女の子らしい香り!」というよりは、どちらかというとユニセックスで使えるような爽やかな香り。
さらに、紫外線対策もできるので、「とりあえずつけておけば安心」感が心強い1本です。
オイルが5種類も入ってる
そして!ルミナスヘアの特筆すべきポイント、「とにかくめちゃくちゃオイルが入っている」(雑な説明)ということ!
アルガンオイル:髪のうるおいを保つ
メデュフォームオイル:静電気を防ぎ、髪を熱から守る
マカダミアナッツオイル:頭皮の酸化を抑えて若々しく
ヘーゼルナッツオイル:ビタミンAで紫外線を防ぐ
ピスタチオオイル:カラー・パーマで傷んだ髪を補修
アルガンオイルはよく聞くけど、他のオイルはあまり聞いたことがないですよね…
調べてみたら、マカデミアナッツオイルは頭皮の酸化を抑えてくれて、ヘーゼルナッツオイルは紫外線対策に効果があるビタミンAが入っているらしいです。初耳。
たくさんオイルが入っているけど、全然オイリーな感じがしないのが不思議…。
このオイルたちが、髪が傷む原因であるドライヤーや静電気、乾燥など、すべての原因から髪の毛を守ってくれるそう。
なのに、何度も言うけど本当にサラッと軽いのです…
持ち運びがしやすい

あと個人的にはこのスタイリッシュなデザインが好きで、会社のデスクにポンと置いてあっても気にならない。オシャレです。
メンズが使っていても全然気にならないユニセックスなデザインが良い。
そして、持ち運びに特化していることもあって、スタイリング剤の上からでも使えるそう。
私も休み時間や会社終わりに「なんか髪の毛が広がってる…」と思ったらササッと使っています。

そしてさっきからクリームミストタイプばっかり推してますが(笑)
もっと深刻なダメージに悩んでいる人は、オイルタイプも。
こちらもミストタイプ同様、サラッとした使い心地はそのままなんですが、ミストタイプよりもこっくりとうるおう。
しかも寝グセがつかなくなる。(重要)
アウトバス用なので、お風呂上がり、タオルドライした髪の毛に馴染ませて使うんだけど、夜に良い感じでブローしておけば、翌朝髪の毛がまた良い〜感じでまとまっています。
「ドライヤーの熱を味方に」と書いてあるので、あんまり難しいことはわからないけど何か良い感じに形状記憶でもしてくれているのでしょうか…!
髪の毛がうまくまとまらない!という人はぜひ試してみてください。
ロフトやプラザ、