ダイエット

【1年使った】ブラデリスのブラで谷間が出現! バストアップ効果のある補正下着【口コミ】

突然ですが…

最近ブラがゆるくなった(気がする)

 

忙しくてお昼ごはんを抜いていたので痩せてしまったのか、ブラが伸びてしまったのか何なんだかわからないけど、ホールド感がない。

 

奈月
奈月
とりあえず、何となくサイズが合っていない気がする!!

 

というわけで、友人に話を聞いてからずっと気になっていたBRADELIS(ブラデリス)に行ってきました!

結論、

安くはない買い物だけど、最高の投資だと思いました。

衝撃のビフォーアフター()も載せたのでぜひ最後までお楽しみください!

BRADELIS New York(ブラデリス ニューヨーク)とは

補整するだけでも、オシャレだけでもない。
“補整×ランジェリー”

BRADELIS(ブラデリス)とは、「ファンデーション(補整下着)とランジェリー(装飾下着)をライフスタイルに合わせて提案し、すべての女性の美しさを支える」をコンセプトにしたニューヨーク発の日本製ランジェリーブランド。

調べてみると、創業は1994年。歴史のあるブランドなんです。

特徴は、「集める」「寄せる」「持ち上げる」の3ステップに合わせた、ワイヤー幅などが異なるタイプの下着をステップを踏みながら付け替えていき、着実に理想のボディラインを目指すという仕組み。

 

ちなみに、胸の状態によってはステップ2から始める人もいるのだとか。

基本的に下着ってデザインとサイズから選ぶけど、ブラデリスの下着は現在の胸の状態から選ぶんですね。これは新しい!

 

そして、補正下着って何となく肌色でおばちゃんが着けていたり、可愛くないイメージがあるけれど、ブラデリスはデザイン性と高い補正力の両方を同時に叶えてくれるそう。

可愛さも機能も兼ね備えた、女性の悩みに寄り添うブランドなんです。

はじめてならサロン銀座店をネット予約するべし

ブラデリスにはいくつか店舗があるのですが、都内に住んでいるのならオススメしたいのがサロン銀座店

…というのも、こちら完全予約制のはじめての人限定の店舗なので、確実に丁寧にフィッティングしてもらえるのです…!あと、新規限定だから最初しか行くチャンスがない。行っておくべし。

 

というわけで、今回私はサロン銀座店をネットから予約しました。土日でしたが、2週間前で無事にとることができたよ!

ちなみに入り口がとてもわかりづらいです(笑)6階なんだけど入り口の案内に書いてないので、ものすごく迷いました。

まずは自分のブラのまま採寸

私は11:00の予約でしたが、他にお客さんは1人だけで、完全個室なのでリラックスして過ごせました。

はじめに、バストについての悩みや、理想のイメージ、好みのデザインなどについてのアンケートを記入したら、トップスを脱いでボディフィッターさんに採寸をしてもらいます。

トップスを脱ぐことを想定して、ワンピースなどは避けると良いです。

 

次に、採寸をしながら、現状の胸について説明してもらいました。

どうも現状のブラだと、胸が小さくなったんだか、単純にブラが伸びてしまったかでワイヤーのサイズが合っておらず、肩紐を短くしてもカップが上がって浮いてしまうそう。

たしかに、最近ブラの着け心地がブラトップ並みに楽だと思っていたんだよね!(意味ない)

ブラデリスのブラのタイプは全部で3種類

採寸が終わったら、ボディフィッターさんがカスタムフィッティングをしてくれるのですが、ここで覚えておきたいのが、ブラデリスにはボディメイクのステップが全部で3つあるということ。

 

  1. “集める”…脇や背中に流れたお肉を本来の位置に戻し、バストの土台”バースライン”をつくる
  2. “寄せる”…脇や背中のお肉をさらに集め、中心に寄せて高さと谷間をつくる
  3. “持ち上げる”…バストに高さと丸みを与え、立体感のある胸元へ仕上げる

 

そして、3ステップそれぞれのためのブラがあるので、「何でも好きなデザインが選べる!」というわけではない。

いくらステップ2に好みのデザインがあったとしても、ステップ1をクリアしないと選ぶことができないんです…!

なので、まずはステップ1のブラをボディフィッターさんが持ってきてくれ、正しい着け方をレクチャーしてもらいながらそれを着けていきます。

ブラデリスのブラの正しいつけ方

  1. 90度にお辞儀をし、ワイヤーの端を持ち、脇のお肉をカップに入れ込み、ワイヤーを脇の付け根まで引き上げる
  2. カップの底面を押さえ、内側からバストを引き上げる
  3. 脇から漏れたバストのお肉をカップに入れ込む
  4. ストラップを軽く上げて2-3cm余裕がある長さなのを確認する
  5. 肩とひじの真ん中よりもバストトップが高くなるように、アンダーは床と並行になるように整える
  6. 鎖骨の真ん中のくぼみとバストトップを結ぶ線が正三角形(ゴールデントライアングル)になるようにする

 

…と、字面だけでは何も伝わらないのですが、ボディフィッターさんの説明を聴きながら、実際にやりながら、「エッ、やることいっぱい!!」と頭が混乱しました(笑)。

 

奈月
奈月
美乳は1日にしてならず…

ブラデリスの衝撃ビフォーアフター

そんなわけで、下着姿を晒すのは少々抵抗があるのですが、私のフィッティングビフォーアフターがあまりに違いすぎて感動モノなので見てください。

BEFORE:全体的にゆるく、ワイヤー下に隙間が

こちらがフィッティング前。ホールド感がなく、何とかフィットさせるためにストラップを詰めたらワイヤーが少し浮いてしまった、という惨事が起きています。

胸のあいだも、すごく開いてしまって、「谷間ドコ?」状態です。

AFTER:サイドがスッキリ、谷間が出現してボリュームアップ!

それが、ブラデリスのステップ1のブラを着けてみたら、なんと谷間が出現!

ものすごく締め付けられているわけではないのに、形がめちゃくちゃ綺麗になってボリュームアップ。思わず変な声が出ました。

 

ブラってすごい。(小並感)

ブラは3セットあれば大丈夫

というわけで、最終的にこちらの2タイプのブラのなかから好きなデザインを選ぶことに。

ここに来てふと、「何着買えばいいんだ?」と思ってボディフィッターさんに聞いてみると、3着あれば充分まわせるそう。これで7〜8ヶ月くらいは持つらしい。

 

ただし、毎日のお洗濯が必須です。洗濯機は使わずに、ランジェリーソープとお湯を入れた桶に5分つけ置きしておくだけ。もみ洗いなどをすると形が歪んでしまうのだとか。

ランジェリーソープはあとでネットで安いのを買おうと思ってたけど、SNSを見たら「ブラデリスのが一番ラク」という意見が多かったので、結局楽天で1kg分買いました。

毎日使っても1年20日分使えるらしい(笑)。お風呂ついでに使えるので意外と手間にならずにケアできています。

[itemlink post_id=”2375″]

次のステップに進むまでは早くて4ヶ月ほど

ちなみに効果は個人の肉質にもよりますが、早い人だと4ヶ月でステップ2に進めるのだとか。

そして、ステップ1→2のお肉を固定するのが1番大変らしいのですが、固定されれば2→3は意外とすんなり進めるそう。

進め方としては、まずはステップ1のブラをホックが1番ゆるいところで毎日着けて、1ヶ月半後にワイヤーが伸びてゆるくなったらホックをひとつ詰める。

そして、また1ヶ月半後にゆるくなったらひとつ詰めるのですが、それが次にお店に来るタイミングらしいです。

 

わかりやすい。

 

次に店舗に来たら、ボディチェックをして、ホック部分を切って(!)お直しをしてくれるのだそう。面白いシステム〜!

最後に、こんな小さいカードをもらえるのですが、次回店舗に行くときに持参すれば、無料でお直しがしてもらえるとのこと。

今回行ったのが2月なので、次に行く目安は5月みたいです。行く店舗はどこでも良いとのことでした!

今回購入したブラたち

ビビッドなカラーの選択肢もあったけど、無難にブラック、アイボリー、カーキという色で揃えてしまいました(笑)

補正下着とは思えない。

 

普通に可愛い〜!

 

ちなみにお値段ですが、そこそこお高いです。

ちなみに商品はこちらの可愛いエコバッグに入れてくれるのですが、毎回店舗に持っていくとポイントを付けてくれるそうなので忘れずに持っていきましょう!

私は肉質がやわらかく、すぐに効果が出そうとのことなので頑張るぞ〜!

 

奈月
奈月
目指せ、美乳!

ブラデリス公式ページ

追記:1年経過して1カップ上がった

コロナで自粛していたので残念ながら予定していた5月に店舗へは伺えなかったのですが、1年経ったのでブラを新調しに恵比寿店に行ってきました!

その結果…

サイズがE65→F65に!

写真で見ると1年前よりボリュームダウンしたようにも見えるけど、確かに周りのお肉をちゃんと寄せられているような気がする…

在宅ワークが増えて、家でパジャマで過ごしたりすることも多く、あまり真面目にブラデリスを着けられない日も増えていたのですが、適当にやっていても1サイズアップしていました(歓喜)

「バージスライン(バストの輪郭)もちゃんとできていますね!」とのことで、めでたくステップ2に進めることに。

ステップ2ではブラの高さがあり、背中や脇のお肉をより中央へと寄せてくれるらしい。

ステップ2のブラと、在宅用ノンワイヤーブラ

今回買ったブラはこちらの4つ!今回もシンプルな色で揃えてみました。

ステップ2のブラを3枚揃えても良かったのですが、ブラデリスのブラはリラックスタイムには向いていないので、1日中在宅の日用に、もっと締め付けのゆるいものが欲しくて…

ノンワイヤーだとこんな感じです! 意外と盛れる!!!

ブラデリスのノンワイヤーブラは、「現状維持」してくれるためのブラなので、ステップ2に疲れちゃったとき、外してしまうよりはノンワイヤーを着けていたほうがいいよなぁ…と思い購入。

1年でライフスタイルも結構変わってしまったので、それに合わせてステップ2を2枚、ノンワイヤーを2枚買うことにしました。

私が買ったものは、水着みたいにすべすべで、着心地が良くてお気に入り。

手洗いすると1年経ってもボロボロになれない

ところで1年間手洗いしていたブラデリスのブラですが、1年経っても生地が柔らかくなるぐらいで、毛玉ができたりほつれたりすることなく、「さすが¥10,000近いブラは違うなぁ…」と思いました。

ただ、やはりブラは1年に一度新調するのがベスト!ということで、あと1年この子たちと一緒にバストアップに励んでいきたいと思います。

また報告します!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です