こんにちは!奈月(@Cutiecutiey)です。
2017年12月1日に発売開始してから話題沸騰、気付いた頃には売り切れていた
「@Cosme shopping SELECT BOX」(¥2,700)。果たしてその中身は…?
残り500個のところで滑り込んで購入成功したので詳細をレビューしていきます。
どうせ余り物の詰め合わせなんでしょ?
…と思うじゃん?
既に今年分は売り切れてしまってはいるのですが、この反響を受けて来年も中身を一新して再販するであろうという期待の元、記録を残しておこうと思います!
※細かく換算しすぎて若干貧乏くさい記事となっております。ご了承ください。

▲箱の中には現物とサンプルがぎっしり!
新発売の化粧水がまるまる1本…!

◎レシピスト しっかりうるおう化粧水(RICH)220ml / ¥590
2017年11月に資生堂からデビューしたばかりのレシピスト。ローズエキスとアプリコットエキスを始めとする保湿成分がたっぷり詰まった冬にぴったりの化粧水。
無駄な成分が入っていないからこそ、この価格らしい。それにしても安すぎる。
安い化粧水ってバシャバシャ使えるけれどその分保湿力はイマイチだったので嬉しい!少しとろみがあります。
◎サボン ボディローション パチュリ・ラベンダー・バニラ 60ml / 約¥1,110(※現品:200ml / ¥3,700)
サボンの定番ローション!ふわっとムースのように軽いのにしっとりとした使い心地。乾燥肌さんには少し物足りないのでリラックスしたい時やマッサージに使おうと思います!グッドスメル!!
◎アユーラ メディテーション バスα 50ml / 約¥300(※現品:300ml / ¥1,800)
アロマティックハーブの香りでリラックスしつつ水性の保湿成分、油性のエモリント成分でうるおう入浴剤。キャッチフレーズ : 瞑想風呂 の破壊力よ。この入浴剤も様々なランキングで1位を獲得しており、現代人が日々癒しを求めている実態が感じとれます。
この時点で¥2,000。恐るべしセレクトボックス…
人気のマスクが現品1週間分

◎ベキュア スパ エッセンスマスク 7枚入り / ¥650
エステ生まれのマスク。ライスミルク成分でハリ・キメ・ツヤ整う。Amazon楽天ランキング1位らしい。日本製のオーガニックコットンなので着けた瞬間、「やわらか…幸せ…」となります。
◎オルフェス ディープブラック 1枚 / ¥220
竹炭を練り込んだシートが毛穴汚れを吸着、たっぷり保湿しながら毛穴ケアが出来るマスク。
こちら開封すると真っ黒でびっくりしますが、シートが分厚くてしっかり保湿できます。
『ノーシャンプー革命』全タイプのサンプル

◎ロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ラクレム ラヴォン クレンジングクリーム 20g×4 / ¥320(※現品:440g / ¥1,400)
通称ノープー(ノーシャンプー)という衝撃的なクレンジング&コンディショナー&トリートメントのオールインワン。
しっとり / さらさらシャイン / とてもしっとり / ボタニカル の4タイプで髪質に合わせて選べます。
これは乾燥地肌の持ち主的にはすごく気になっていたので早速使ってみました。
まず、半分(ボトルならワンプッシュ)を手にとって毛先へコンディショナーのように揉み込み、次にもう半分を地肌へ揉み込んで周りの毛を巻き込みながらマッサージ。いつものシャンプーのように指の腹で地肌を擦りつつ、髪の毛全体を揉み洗いします。その後1〜2分置いてよくすすぎます。
少しメントールが入っているので地肌がスースーして気持ち良く、確かにこれ1つでシャンプ〜トリートメントまで一通り終えたかのようなサラサラの仕上がり。使用した日、特に痒みなども感じることなく快適に過ごせました。何より、全てのケアがこれ1つで出来るのでものすごい時短です。出張先に持って行ったけれど朝シャワーが一瞬で終わりました。朝夜シャワー派の方は、朝だけこちらに変えても良さそう。時短と地肌への労わり、両方を叶えてくれます。

◎エテュセ プレミアム アミノキャビアクリーム 1.5g×14 / ¥745(※現品:90g / ¥3,200)
サンプル7袋?と思いきや2袋ずつ入っており14袋。朝晩1週間たっぷり使えるサンプルセットです。
「化粧水」「乳液」「美容液」「マッサージ」「パック」「クリーム」「化粧下地」の7つの機能のオールインワンジェル。

キャビアの粒をぷちぷち潰すのが気持ちよくて店頭でたまに試していたアイテムなので嬉しい。保湿しつつ、化粧下地の役割もあるので最後はベタつかずにサラッと薄いベールを纏ったような肌になります。

◎我的美麗日記 化粧水 官ツバメの巣 化粧水 1.5ml×3 / ¥40(※現品:180ml / ¥1,580)
◎我的美麗日記 化粧水 黒真珠 化粧水 1.5ml×3 / ¥32(※現品:180ml / ¥1,280)
マスクで有名なシリーズの化粧水。官ツバメの巣はハリ・弾力アップのエイジングケア、黒真珠はホワイトニング効果のくすみケア。
官ツバメの巣の方が少しお高めで、ジュレタイプの化粧水となっております。ジュレなので浸透している実感は少し得づらいです。黒真珠はツルッとした肌になる。
どちらもエタノール・バラベンフリーなので刺激は少なく感じました。
◎フォーチュンRH シャンプー・トリートメント 10ml×2 / ¥54(※現品:450ml / ¥1,200)
フォーチュンローズの香りがトップノートからエンドノートに変わるのが楽しめるフレグランスシャンプー。最近はあまり香りだけでシャンプーを選ばないので新鮮です。ノンシリコンなのもポイント。
◎アース製薬 温泡 ONPO こだわりゆず 炭酸湯 入浴剤10ml×2 / ¥30(※現品:20錠 / ¥600)
バブじゃなかった…!!しかしバブより安く、使用感もバブ。お得なバブ。

◎ナチュラグラッセ モイストBBクリーム 02ミディアムベージュ 0.8g×2 / ¥166(※現品:27g / ¥2,800)
◎ナチュラグラッセ スキンバランシングベース 0.6ml / ¥77(※現品:25ml / ¥3,200)
◎ナチュラグラッセ シルキースムースリキッドファンデーション 0.5ml / ¥95(※現品:20ml / ¥3,800)
ナチュラグラッセのベースメイクラインは全てブルーライトカット付きかつ石鹸で落とせるのがポイント。つまりそのくらい優しいのです。ブルーライトは日焼けや老化の原因にもなるのでこういうこだわりは嬉しいですね。
◎カルテ クリニティ スタビライズ エッセンス1.0ml×3 / ¥250(※現品:30ml / ¥2,500)
肌荒れを予防しつつ、外部刺激から肌を守ってくれるミルクジェルタイプの低刺激性 バランス美容液。
◎ベアミネラル オリジナルファンデーション ライト 0.3g / ¥420(※現品:2g / ¥2,800)
ミネラル100%の通称『スキンケアのようなファンデーション』。パウダーなのに馴染ませるとクリーム状に変化するのでしっとり潤う。しかもブラシもちゃんと付いてるのが素晴らしい!
◎イプサ バリアセラム 4.5g / ¥450(※現品:50g / ¥5,000)
2017年9月発売。高密着バリアが肌を長時間守り、つるんとした肌が持続する美容液。
◎ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地 5ml / ¥560(※現品:25g / ¥2,800)
こちらは夏場使用していました!1日中サラッとした肌をキープしてくれるので重宝…!
◎ソフィーナ プリマヴィスタ きれいな素肌質感パウダーファンデーション オークル03 ?g / ¥?(※現品:9g / ¥2,800)
内容量は不明ですが普通にガッツリ使えそう。
気になる総額は…!?
¥6,109
でした!!!!元値の2.3倍以上相当の価値!!
個人的には
「気になりつつも使用感がわからないので手を出せない商品」
に手が届くのでとても良いなぁと思いました。あと単純に色々試せてワクワクする。内容もランキング入りしていたり、話題になったりしている商品が揃っていたので良かったです。また発売の際は是非購入したい!
オワリ