こんにちは、最近物欲にまみれている奈月(@Cutiecutiey)です。
先日、
『私服、通勤服それぞれで愛用されているブランドが知りたい!』
というコメントを頂いたのですが、いかんせんIT企業勤務なのでいわゆる『通勤服=私服』状態になっており…あまり参考になるかはわかりませんが載せてみます。
嬉しいことに会社でも、
『着ている服が全部可愛い』
※当人ではなく服である
と言ってもらえることが多く、私も洋服を買う時は
『恋に落ちるような感覚』で一目惚れしたほんっっっとうに可愛い服しか買わないので、そこには自信があります。
※当人のセンスではなく全て服のおかげである
という訳で今回は『とにかく可愛い』だけに焦点を置いて、私のお気に入りブランドを紹介していきたいと思います。
洋服が与える印象は本当に大きく、当ブログが推奨している
『雰囲気可愛く』なるための重要要素なので是非参考にしてみてください!
Cheek(チーク)

コスメチークのように「表情を明るくする」「生活をカラフルに彩る」
着た人の心まで明るく、楽しくさせるブランド
大人のトレンドカジュアルコーディネートを提案します。
プチプラでお馴染みのarchivesの系列ブランド。
お値段は普通、ちょっとオトナめでシンプル可愛い(但し可愛すぎない)のが特徴。
このコンパクトレーシーTOPSは店頭のマネキンを見て即買いしました(笑)
そこまで高い訳ではないのでトレンドを押さえたい時にぴったり。
可愛いけれどシンプルなデザインが多いので通勤&プライベートで使える優秀ブランドです。
apart by lowrys(アパートバイローリーズ)

シンプルな中にも程よいトレンドを盛り込み、大人のかわいらしさを持ち合わせたテイストで、成長する女性にシンクロしたスタイルを提案します。
誰しもが一度はお世話になったであろうLOWRYS FARMの系列ブランド。
ターゲットゾーンが25〜35歳と幅広いのが特徴で、とにかくシンプル。
年齢を含め、人や場所を選ばない、とても着やすいブランドです。
このドットチュールワンピースはZOZOTOWNのランキングでも1位になるくらい大人気でした! どの服もシンプルでどんな人が着てもきっと似合うはず。
dazzlin(ダズリン)

程よいHealthyさとチャーミングな抜け感にdazzlin独自のsweetさとcasualさをプラスした大人可愛いリアルクローズを提案。
…すごい、ブランド説明文が英単語でいっぱい(笑)
『dazzlin』ってすごく若者向けのフリフリとしたブランドなのでは…と思っている人もいるかもしれませんが、実は最近のdazzlinはオトナ可愛いんです。
もちろんスイートなテイストのものもあるけれど、程よくカジュアルなものも多くあるので一度店舗を覗いてみて欲しいです。お値段も手頃なのでいつも即決しちゃいます。
Supreme. La. La.(シュープリームララ)

自分自身のライフスタイルを磨きたい。
女性の憧れになりたい!
いくつになっても可愛らしさを忘れず、お洋服を思う存分楽しむ自立した新世代の女性に向けた大人SWEETブランド。
ただ可愛らしいだけじゃなく、他にはないオリジナルの柄やデザインが素敵なブランド。
特にワンピースがどれも1枚でバチッと決まるのでお気に入り。値段は少しお高めだけど着ると嬉しくなるブランド。
SNIDEL(スナイデル)

”ストリートフォーマル” 美しいシルエットと上質な生地で大人の遊び心を追求した常に新しいリアルクローズを提案。
言わずと知れたいわゆる『モテファッション』代表ブランド。
しかし、いざ店舗を覗いてみると可愛らしさをベースにエッジの効いた柄だったり袖が凝っていたり、丈が短かったり、普通に着こなすのが難しいものがあったり…。
でも、その中でもテロテロとした素材に透け感のあるフリル袖のワンピース、萌え袖になるふわふわのカーディガンなど、ベーシックな「定番モテアイテム」が日常使いにはおすすめ!いわゆる勝負服と言うやつです(笑)甘く決めたいときに。
ETRE TOKYO(エトレトウキョウ)

よく笑って、よく泣いて、よく踊って、よく食べる。昨日より、今日の自分が好きになる。 ETRE TOKYO(エトレトウキョウ)はJUNNAがファッションを中心に「ライフスタイル」、「トラベル」、「ビューティー」と幅広く女性のライフスタイルを提案します。
ザ・おしゃれ。
ダンサーやタレントとしてご活躍されていた杉田純奈さんがクリエイティブ・ディレクターを勤めているだけあって、シンプルだけど洗練されていて、デザインやパターンひとつ取っても、ものすごいこだわりを感じる。
デザインはトガりすぎず着こなしやすいので『シンプルだけど見る人が見たらものすごくオシャレだと思ってもらえる』感じが好きな人におすすめ。
LA BELLE ETUDE

“ 大人かわいい ”をテーマに、
ヴィンテージドレスをモチーフにした
デザインや、女性がより女性らしくかわいく
見えるスタイリングを提案。
大本命です。
LA BELLE ETUDE(ラベルエチュード)のお洋服が可愛いので見て…。
コンセプトはモダンビンテージ×スウィートでレースやオーガンジーなどを用いた凝った繊細なデザインがもう…ハマる人はハマると思うのです…。着こなすの難しいしお値段可愛くないんだけど本当に素敵…😭可愛い… pic.twitter.com/yYpwO1xtZC— 奈月@社畜美容ブロガー (@Cutiecutiey) 2018年5月2日
ラベルエチュード(@Etude_shibuya )のシフォンスカートが届いたけれどもうほんっっとに可愛い。可愛すぎて着れない。大判リボン×ふわふわチュールで乙女の夢が詰まりつつも丈やシルエットがエレガントなのでとてもオトナお上品…素敵に着こなしたいわ…✨ pic.twitter.com/CntN6KqiPs
— 奈月@社畜美容ブロガー (@Cutiecutiey) 2018年5月27日
先日届いたラベルエチュード(@labelleetude_pr )のwendy♡ レースたっぷりで本当に美しすぎる可愛すぎる…♡ pic.twitter.com/FU9YpKntT2
— 奈月@社畜美容ブロガー (@Cutiecutiey) 2018年7月3日
また(@labelleetude_pr )が私を殺しにきている
・vintage調レース切替チュールスカート
・BACKリボン定番パフ袖トップス
・オーガンジーチュールドッキングトレンチスカート特に最後のスカート…チュールとトレンチを組み合わせるなんて天才か…可愛すぎる…無理…お金… pic.twitter.com/ICt43mtPv0
— 奈月@社畜美容ブロガー (@Cutiecutiey) 2018年7月22日
呟きすぎ!!って感じですね。
これはですね、昨年末あたり、ぶらぶらショッピング中に一目惚れ私のイチオシブランドです。
サテンのリボン、繊細なレース、たっぷりのチュール…乙女の夢が詰まっている。
丁寧な作りと繊細なデザインで上品な可愛さ&エレガントを演出できます。(だんだん何を言ってるのかわからなくなってきた)
とっておきの日に着るようなドレスを日常に着れちゃうような感覚。
お値段はかなりお高いけれどとりあえず眺めるだけでも幸せなので1度覗いてみてください!
その他のオススメブランド
ちなみに、1年程前にもお気に入りブランドを紹介しております。
今回紹介された服があんまり好みじゃないかも、という方は是非そちらも見てみてください!ちなみにお洋服は大体アイルミネでポチッと買っております
また可愛いブランドを見つけたら騒ぎながら紹介します。
オワリ