ライフスタイル

iHerbで買った日用品。肌荒れしない洗剤・柔軟剤・マルチクリーナーなど

iHerbで買える洗剤

最近ずっと家にいるので頻繁に食器を洗ったり、お風呂掃除をしたりしているんですけど、まぁ手が荒れてしまいまして…。

「ゴム手袋つければいいじゃん!」という話だけど、この一手間がめんどくさいんだよね。

というわけで肌荒れしない洗剤を探していたところ、iHerbに辿り着きまして。

今までiHerbではスキンケアやコスメ、食べ物しか買ったことがなかったんですけど、よく見たら肌に優しい洗剤がいっぱい売られているんですよ…!

というわけで今回は、わたしが実際に買って試した洗剤・柔軟剤・マルチクリーナーのレビューです。

奈月
奈月
肌にやさしくて香りも良くて最強

Mrs. Meyers Clean Day(ミセスマイヤーズ クリーンデイ):ラベンダーの香りに癒される…

『Mrs. Meyers Clean Day(ミセスマイヤーズ クリーンデイ)』は、アメリカ発の植物・自然由来成分とエッセンシャルオイルを使い、丁寧な処方で作られた洗剤ブランド。汚れをしっかり落としつつ、草花ベースの豊かな香りを楽しめます。

「アロマテラピー感覚の家庭用品」と謳われるだけあって、めちゃくちゃ良い香りなんです!

しかも良い香りだけじゃない。植物由来の原料を使っているため、お肌にもやさしい。

  • 97%以上が植物由来の原料
  • 天然エッセンシャルオイル
  • グリセリン配合
  • パラベンやフタル酸エステル不使用
  • 動物由来の原料不使用
  • ホルムアルデヒド不使用

私はアトピー体質なのですが、いつも洗濯洗剤を見ながら、「毒々しい青色だな…」と思いつつ、ほかの選択肢もないので仕方なく使っていたんですね。

それが、こちらの商品はすべて植物由来の原料で無着色。

奈月
奈月
ポジティブな気分で掃除・洗濯ができるようになった

Mrs. Meyers Clean Day Fabric Softner(柔軟剤)

これがいちばんのお気に入り、柔軟剤! 1ボトル約32回分使えて、静電気によるまとわりつきなどを抑えてくれます。

うちはドラム式洗濯乾燥機を使っているので、乾燥が終わってから取り出すと、「ふわふわ〜〜〜いい香り〜〜〜!」とめちゃくちゃテンションが上がります。

個人的にはかなり香りは残るほうかも。着る瞬間にもふわっとラベンダーが香ります。

https://jp.iherb.com/pr/Mrs-Meyers-Clean-Day-Fabric-Softener-Lavender-Scent-32-fl-oz-946-ml/26658?_ga=2.17725808.899217085.1618308382-1977827847.1617418972&_gac=1.89735785.1617419381.CjwKCAjwgZuDBhBTEiwAXNofRDw5s8qfIjnVyJrxuGk-m3ZIJqTGcLxluiDJZV3Jm63nmz4apaz2ARoCy-EQAvD_BwE&rcode=VFW567

合わせて使うとオススメ:ランドリーマグちゃん

ちなみにこちらはiHerbの商品でも洗濯洗剤でもないのですが、最近洗濯洗剤の使用をやめて、「ランドリーマグちゃん」というマグネシウムを使っています。

マグネシウムがアルカリイオン水を生成して、汚れと臭いを落としてくれるんですよ。洗浄力は市販の合成洗剤と同じくらいあり、消臭力は合成洗剤の約10倍。さらに99%以上の除菌も叶えてくれるすぐれもの。

洗濯洗剤も肌にやさしい石けんタイプのものも含め、いろいろ試したんですけど、結果的にこれが一番肌にやさしく、経済的だった…。

奈月
奈月
無臭で柔軟剤とも相性ぴったり!

[itemlink post_id=”2783″]

Mrs. Meyers Clean Day マルチクリーナー

そしてキッチンや家具、床、壁、お風呂場などいろんなところに使えて大活躍のマルチクリーナー

お風呂場は、今まで何も考えずに「バスマジックリン」を使っていたのですが、冷静にお風呂って洗ったあとにお湯を溜めて入るわけだし、洗剤に嫌な成分が入っていたら洗い流し甘かったときに肌に悪そうだな、と思って…。

このマルチクリーナーに変えてから、お風呂掃除後に洗剤特有の香りがなくなって、ふんわりとラベンダーの香りが広がるようになった。

個人的にすごく幸福度が上がりました…。特に洗剤の香りに特別な思い入れなんてなかったし…(笑)。

使える範囲が広いので、キッチンや洗面所の掃除にも活躍しています。1本あると便利!

奈月
奈月
うちはお風呂場とキッチンに置いてます

https://jp.iherb.com/pr/Mrs-Meyers-Clean-Day-Multi-Surface-Everyday-Cleaner-Lavender-Scent-16-fl-oz-473-ml/61370?rcode=VFW567

Better Life ディッシュソープ

Better Lifeは100%植物由来の洗浄成分で、油脂などの汚れを洗い流す洗剤やソープなどのブランド。

このディッシュソープも、主にココナッツとトウモロコシから作っているそう。

  • 100%植物由来の原料
  • グリセリン配合
  • 硫酸塩、SLES、エトキシレート、石油溶剤、合成香料、染料、パラベン、トリクロサン不使用

個人的には食器用洗剤は無臭が良いと思っていたので、無着色・無臭のこちらを選びました。

使用感としては、市販の洗剤と比べると泡だちはゆるやか。でも、食器を洗い終わったあとに明らかに手がカサつかなくなりました…。

「食器用洗剤なんて落ちれば何でもいいや」と思っていたけれど、手がカサつかないってかなり大きいのでは…。

本当はゴム手袋を使ったほうが良いのはわかっているんだけど、毎回ゴム手袋をするのって本当に面倒なので、ズボラさんにこそオススメしたいです。

奈月
奈月
本当に肌荒れマシになった

https://jp.iherb.com/pr/Better-Life-Dish-It-Out-Naturally-Grease-Kicking-Dish-Soap-Unscented-22-fl-oz-651-ml/46164?rcode=VFW567

やさしい洗剤、もっと発掘したい…

iHerbを見ていると、本当にいろんな洗剤があって、香りの種類も豊富なので、またいろいろ試してみたい。今のところはラベンダーがお気に入りなので冒険できていないけど…

洗剤はどれも最終的に肌に触れるものなので、やさしいものを使っていきたいなぁと改めて思いました。また良いものを見つけたらレビューします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です