コスメ

【カラコン】ワンデーアキビューディファイン全色比較した【ランキング】

こんにちは、奈月(@cutiecutiey)です。 

 

実は私は長年…それこそワンデーアキビューディファインが出始めた頃からワンデーアキビューディファインを愛用しているんですけど(笑) 

気付いたら8種類もデザインが出ていたので、これはそろそろレビューをしたほうが良いのでは…と一念発起してこの記事を書くことにしました。

こうして見ると結構違う感じに見えるな…。

裸眼がブスすぎてごめんね!!(笑)

 

ここから早速8種類のディファインを装着していこうと思います。

ラディアントシック(ゴールデンブラウン)

 

最新作の、フチがはっきりとしている、明るめのレンズ。しっかりと茶色い色味が出るので、髪色が明るい人にオススメ。

ラディアント スウィート(エスプレッソブラウン)

ラディアントシックとものすごく似ている。(笑)

スウィートの方が直径小さめで、少しくすんだブラウン。フチもふんわりとしている。

「スウィート」の名前通り、ふんわりと甘くと決めたいときに

ラディアント ブライト(ライトモカ)

明るくちゅるっとした印象のレンズ。直径は少し小さめで、ナチュラルさと明るさが両立しているレンズ。

ラディアント チャーム(リッチハニーグレー)

これ好きー!!!!!

ちょっとグレイがかった色味が素敵…。深みのある色味に吸い込まれそうになる。

グレイってどんな服にも合わせられるし大人っぽくなるしでニュアンスカラーとしてとても役立ちます。好き。(主観)

ナチュラル シャイン(シャイニーグレー)

ラディアントチャームよりも少しグレーを抑えた色味だけど、虹彩が強調されて煌めく瞳になれる。ごく自然な瞳の感じに近づけるカラコン。ナチュラル…。

ヴィヴィッドスタイル(キャメルブラウン)

若干カラコン感は出ちゃうけど確実に大きな瞳になれる。

フチはかなりハッキリしていて、色味も強い。それでもワンデーアキビューの範囲ならまだナチュラル…(笑)バレない範囲で最大限まで盛りたい人にはヴィヴィッドスタイル一択。

アクセントスタイル(ルーセントブラック)

ザ・クッキリ!!!(笑)

これは着色直径はそこまで大きくないながらも、とにかくフチがブラックで太くクッキリとしているので結構強めな瞳になれます。

まとめ

ラディアントシック着色直径:12.7mm
ラディアントスウィート着色直径:12.7mm
ラディアントブライト着色直径:12.7mm
ラディアントチャーム着色直径:12.7mm
ナチュラルシャイン着色直径:12.7mm
ヴィヴィッドスタイル着色直径:12.8mm
アクセントスタイル着色直径:12.5mm

全体的に全部似ているね!!!(笑)

個人的にランキングをつけるとしたらこんな感じです。

  1. ラディアントチャーム
  2. ナチュラルシャイン
  3. ヴィヴィッドスタイル

ワンデーアキビューディファイン全ラインナップに共通しているのが、とにかくナチュラルで目立たないということ。

それぞれ色味は直径などは違うけど、どれもとにかく付け心地がよく、というかほぼクリアコンタクトレンズのような感覚でストレスなく着けられるので、ファーストカラコンとしておすすめしたい。

いや、何ならデイリー使いのカラコンとしてもおすすめしたいです!

そのうちクリアレンズのような感覚で着けられるようになる。ちょっとした違いをつけながら毎日の瞳の表情を楽しんでみてください。

 

また、コンタクトを買うならレンズボンバーというサイトが安いわ速いわでめっちゃおすすめです!ぜひお試しを。

 

おしまい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です