昨日友人から「化粧水きれたからオススメを教えてほしい」と言われて、真っ先に浮かんだのが今使っているオルビスユー。
https://twitter.com/Cutiecutiey/status/1223403359542988800?s=20
当方アトピー持ちなので年中乾燥との戦いを繰り広げているのですが、お気に入りの化粧水というのは特になく、いろいろとジプシーしていました。
というのも、化粧水単体で「わあ〜うるおってる〜!」と実感することがほとんどないからです。
パックとか、美容液で変化を実感することはあるんだけど。
でも、『オルビスユー』は化粧水だけでもめっちゃうるおうの!
個人的にアトピー治療薬として処方される『ビーソフテンローション』を超えたかもしれない。
というわけで今回は、トライアルを使って以来ずっとリピートしていて3本目に突入した『オルビスユー』への愛を語ります!!
乾燥肌族なら「ん!? めっちゃうるおうぞ!?」とすぐに効果実感できると思う。市販の化粧水とはケタ違いのうるおい感よ…。
オルビスユーとは? 細胞レベルでうるおう実力派
「肌本来の力を活かして美しく」をコンセプトとした、オルビスのエイジングケアシリーズ。
SNSでもよく話題に上がる、コスメアワードでも58冠受賞している超実力派です。
実際に私が「オルビスユーめちゃくちゃ良いわ〜」とTwitterで呟いたときも、「私も使っています!」という声が多く挙がりました。
意外だけど、男性からの支持も多い。
でも、具体的に何がすごいんじゃ?というと、うるおいを与えながら、肌本来の力を鍛えてくれること。
肌には自ら美しくなる力があるので、やみくもに高機能の成分を与えるのではなく、鍛えてあげよう!という若干体育系ちっくな発想から成り立っているんですね。
そして、ここから若干恐ろしい話になりますが、歳を重ねると肌の細胞が脱水症状を起こして肌がしぼんだように見えるようになるらしい。怖すぎる。
『オルビスユー』は特別な処方で、角層全体をたっぷりと水で満たしてくれるので内側からもっちりふっくら。
これは私も知らなかったのですが、「オルビスと言えば『水』」と言われるほど、水に関する研究を30年以上も行っているらしく、こと「うるおい」に関しては深いこだわりがあるそう。
「何を塗りたくってもカサカサになる」私のような極度の乾燥肌の人にはマジでオススメしたいシリーズです!
オルビスユーのケアはシンプル3ステップ
『オルビスユー』には「洗顔料」「化粧水」「クリーム」と3つのアイテムしかありません。とってもシンプル!

洗顔料:オルビスユー ウォッシュ
弾力性の高いモッチモチの泡がうるおいを肌へグイグイ引き込む!
『オルビスユー ウォッシュ』は汚れを落とすだけでなく、化粧水の浸透をアップさせてくれる「ブースター洗顔」で、うるおいを受け入れる土台を作ってくれます。
『オルビスユー』らしい、ツッパリ感がないマイルド〜な洗い心地です。
化粧水:オルビスユー ローション
これが私の大本命。
まずは1アイテムから試してみたいな〜という人には、このローションをオススメします!
「濃密ウォータージェリー」と呼ばれるとろっとしたテクスチャが肌に浸透してもっちり仕上がり。
とろとろとしているのにベタつかない、さわやかな使い心地もお気に入り。
クリーム:オルビスユー モイスチャー
当方乾燥肌のくせにこっくりとしたクリームがあまり好きではないのですが、このクリームはさっぱりとしているのでストレスなく使えました。
スフレチーズケーキから着想を得ているようで、ふわふわと軽い触感が特徴。
ピーン!としたハリを感じさせる膜を肌の上に作り、うるおいを封じ込めます。
この3つの基本アイテム+シートマスクが入った7日間お試しセットはなんと980円(!)なので、まずはトライアルから試してみるのが◎。
乾燥肌族なら「ん!? めっちゃうるおうぞ!?」とすぐに効果実感できると思う。市販の化粧水とはケタ違いのうるおい感よ…。
オルビスユーの使用感をレビュー。「とろぱしゃ」化粧水が浸み込む〜!

先ほどから何度も言っているように、私のお気に入りは何と言ってもこのローション!
- 効果実感がはやい
- とろみがあるのにベタつかない
- 化粧水だけでうるおいを実感できる
- 肌が荒れていても滲みない
- コスパが良い
1. 効果実感がはやい
通常、アトピーを悪化させてしまうと、1週間〜1ヶ月くらい粉吹き状態が続くのですが、『オルビスユー』を使い始めてから3日で「あれ、乾燥落ち着いた…!?」という実感がありました。
はやすぎない???
ヒルドイドでもビーソフテンでもここまで短期で実感することはなかったのに。
これが、『オルビスユー』の購入に踏み切った大きな理由でした。
粉吹き状態って恥ずかしいんですよ。
白くなってカサカサするし、何より肌に触れるたびに自分のテンションが下がる。
それを、ステロイドなしで落ち着かせてくれたんだから、これはもう”買い”でした。
2. とろみがあるのにベタつかない!
もともと、とろっとした触感は「なんだか”とろみ”成分でごまかされている感じがする」とあまり好きではないのですが、このローションは「とろとろ感」と「みずみずしさ」が絶妙なバランスなんですよね…。
とろっとしているけど、肌にぬめりが残らず、水をパシャパシャと浴びたようなさっぱり感がある。
ベタつくのが苦手なので、「うるおうのにさっぱり」という使用感、めちゃくちゃ気持ちいい!
3. 化粧水だけでうるおいを実感できる
私は最初にトライアルセットを注文してから、ローションだけリピートするような形を取っています。
…というのも、個人的にローションが1番うるおいを実感できたから!
ちなみに現在洗顔料はニベアクリームケア洗顔料を、クリームは白いオイルを使っています。
どれを買おうか迷ったときは、まずはローションを変えてみるのがオススメ。
4. 肌が荒れていても滲みない
私は肌が砂漠化しているとき、スペシャルケアをすると滲みたりするのですが、『オルビスユー』は大丈夫でした!
カサカサしているときほどうるおいがほしいのに、ピリついてさらに悪化したりするので、この肌へのやさしさは本当にありがたい…。
もちろん無香料・無着色!
季節の変わり目や肌ゆらぎが気になるときでも安心です。
5. コスパが良い
これは人それぞれかもしれないけど、『オルビスユー』のローションは¥2,970(税込)と、思ったよりも高くないです。
詰め替え用は¥2,750なので、2回目からはお得に注文することができて、1本で、約2〜3ヶ月ほど持つのでコスパも良い感じ。少量ですごく伸びるので普通の化粧水よりも長持ちするイメージです。
水みたいにパシャパシャ使える安い化粧水って、1ヶ月経たずになくなっちゃったりするので逆にコスパ悪いよね。
化粧水って高級なものだと¥5,000を超えてくるのでちょうど中間くらいのお値段かな〜と思います。
さすがにドラッグストアで売っているものほど安くはないけれど、この効果実感なら私は普通に出しますわ!くらいのお値段です。
オルビスユーの口コミ。30代じゃなくてもオッケー!
『オルビスユー』の口コミを見てみると、30代前半〜後半の人が多いみたいです。
私は20代なので、「まだ早いかなぁ…」と思っていましたが、あくまでオルビスさんが30代をメインに打ち出しているだけなので、10代でも20代でも全然良いかと思います。
特に乾燥している方だったら、年齢にこだわらずにぜひ一度は使ってみてほしい。
年齢問わずひったひたのうっるうるになります。
980円のトライアルセットが神すぎる

ここまで長々と『オルビスユー』へのビッグラブ()を語ってきましたが、すべては「イタリア旅行に行くからなんか良い感じの試供品セット取り寄せとこ〜」と軽い気持ちで頼んだトライアルセットからはじまりました。
7日間たっぷり『オルビスユー』の基本3アイテムを試せるし、シートマスクと2種類の美容液が10袋も入っています。
しかも980円という破格。
あと、トライアルセットはひとり1回しか注文できないので、いきなり化粧水を1本買うよりも、トライアルセットを頼んだほうが普通にお得よ!
私は化粧水が1番すごいなぁと思ったけど、まずは3アイテム試してみて、お気に入りのアイテムだけリピートするのも良いかと思います。
おそらく、使ったあとは「オルビスユーやばい!!」となっていることでしょう!