ダイエット

ダイエットのお供に! 毒出し脂肪燃焼スープの材料と作り方【電子レンジでもOK】

こんにちは、奈月(@cutiecutiey)です。

以前ダイエットに関する記事で紹介しした毒出し脂肪燃焼スープ

 

朝に食べると1日身体がポカポカするところや、「何皿でも食べていい」というゆるさが大好きで高校生のころによく作っていましたが、当時見ていたサイトが閉鎖

 

それに伴って質問されることが増えたので、今回改めて脂肪燃焼スープの効果や作り方などをまとめてみました!

 

奈月
奈月
簡単・おいしい・痩せる…って最高!

脂肪燃焼スープの効果とは?

脂肪燃焼スープの効果

  • 1週間で1.52kg減が期待
  • 脂肪燃焼効果
  • お通じ改善
  • デトックス効果
  • 肌がキレイに

 

脂肪燃焼スープとは、アメリカで、あまりの肥満のために手術できない人を痩せさせるためのメニューのなかに組み込まれているスープ。

 

太っている人だと1週間で4kgほど落ちるそうですが、私の場合は大体1.52kgくらい落ちます。

 

 

原理としては糖質制限と少し似ていて、このスープには糖質がほとんど含まれていないので、しばらく食べていると身体が足りないエネルギーを脂肪から補うようになるため、痩せていくという仕組み。

 

その他、野菜の食物繊維やたっぷりの水分によるデトックス効果によってお通じが良くなったり、肌がキレイになったりする効果も。

 

「昨日食べすぎたなぁ」というときのリセットメニューとしても使えます!

 

後述しますが、何も気にせず好きなだけ食べて良いし、美味しいので努力ゼロで痩せられる最高のダイエットメニューだと思っています。

 

奈月
奈月
お気に入りです

脂肪燃焼スープの作り方(電子レンジでもOK)

脂肪燃焼スープの材料

<野菜>

  • タマネギ(大) 3
  • セロリ 1本(葉の部分は入れない)
  • キャベツ(大) 1/2
  • トマト缶 1
  • ニンジン 1
  • ピーマン 1
  • 水 23リットル

<だし>

  • かつお節 10g
  • 鶏がらスープの素 小さじ一杯
  • コンブ 5g

(私は面倒なのでコンソメスープの素で補完しちゃってます問題ないかと

<味つけ>

  • ショウガ 一片
  • 天然塩 少々

①野菜を一口大に切る

まず、野菜を一口大に切ります。

適当に、ザクザクと自分の食べやすい大きさで大丈夫です。

②野菜がやわらかくなるまで煮込む

次に、野菜と水、だしを鍋入れて、野菜がやわらかくなるまで20分間程度煮込みます。

今回は3日間分だけ作るつもりだったので、耐熱容器に入れて、電子レンジで作りました。

③最後に味つけをして出来上がり

最後に塩とコショウで味つけをしたら出来上がり!

 

奈月
奈月
めちゃくちゃ簡単!

 

味つけですが、味に飽きたら日によってはカレー粉を入れたりキムチを入れたりもします。

脂肪燃焼スープのルール

  1. アルコールを摂らない
  2. 砂糖・甘味料を摂らない
  3. 揚げ物・小麦製品を摂らない
  4. 飲み物は水・お茶・コーヒー・100%ジュースのみ
  5. 1週間欠かさずに食べる
  6. 夕食前に必ず最初にスープを一皿以上食べる 
  7. スープは何杯食べてもOK

 

脂肪燃焼スープは、本来は医療目的で考案されたものなので、正式には7日間のプログラムがあります。

 

なので、もし公式のプログラム通りにやってみたい方は、下記のメニューのとおりにやってみてください。

 

1日目:スープとフルーツの日

スープとバナナ以外のフルーツを食べてください。

2日目:スープと野菜の日

スープと豆・スイートコーン・じゃがいも以外の野菜なら食べてOK。

野菜の調理方法は自由ですが、バターと油は使わないようにしてください。

3日目:スープと野菜とフルーツの日

スープとバナナ以外のフルーツ、豆・スイートコーン・じゃがいも以外の野菜なら食べてOK。

4日目:スープとバナナと無脂肪乳の日

スープとバナナ3本、無脂肪乳500mlを摂ってください。

5日目:スープと肉(または魚)+トマト(最大6個)

肉は350~700g程度の赤身の牛肉・鶏肉・あるいは煮魚と、最大6個のトマトを食べてください。

6日目:スープと牛肉と野菜の日

スープと牛肉と野菜を食べてください。ただし、じゃがいもはNGです。

7日目:スープと玄米と野菜とフルーツジュースの日

玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲みましょう。

 

ただ! 私の場合はそこまでガチガチにやると心が折れるので(笑)

夜だけ置き換えたり、メインはこれにしてあとはルールの範囲内でサラダやサラダチキンを食べたり、3日間の短期間にしたり、結構アレンジしています。

 

無理のない範囲で、ぜひトライしてみてください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です